未分類

【施術後にプラスするだけ?】耳つぼジュエリーで客単価が1,3倍アップできる3つの理由


みなさま こんにちは

耳つぼジュエリー講座をしている長谷川りなと申します。

今回の記事では

『【施術後にプラスするだけ?】耳つぼジュエリーで客単価が自然に上がる3つの理由』

について解説していこうと思います。

サロン経営をしていると、「どうやって客単価を上げるか?」という課題に直面する方が多いのではないでしょうか。

新規集客はもちろん大切ですが、コストや時間を考えると、
すでに来ていただいているお客様に「プラスαの提案」をすることが、安定した売上をつくる最短ルートです。

そこでおすすめなのが 「耳つぼジュエリー」です。
実は施術後にほんの数分プラスするだけで、自然と客単価アップにつながる魔法のようなメニューになってます。

本記事では、耳つぼジュエリーがなぜサロンにとって強力な武器になるのか、その理由と導入のコツを詳しく解説していきます。

【耳つぼジュエリーとは?】


耳には全身の反射区(ツボ)が集まっており、古来から「耳つぼ療法」は健康維持や不調改善に用いられてきました。

耳つぼジュエリーは、そのツボに小さなチタンやスワロフスキーのついたシールを貼ることで、

  • 健康サポート(肩こり・頭痛・目の疲れなど)
  • 美容効果(リフトアップ・むくみ改善・小顔効果)
  • ダイエットサポート(食欲コントロール)

などのメリットが期待できると人気を集めています。

さらに、見た目もピアスやアクセサリーのようにキラキラと美しく、「施術後に気軽に楽しめるプチ美容法」として女性に支持されています。


【客単価が自然に上がる3つの理由】

1. 施術の延長として提案しやすい

整体・エステ・リラクゼーションなど、どんなサロンメニューとも相性が良いのが耳つぼジュエリーの魅力です。
「今日は肩こりが気になる」と言って来られたお客様に、肩や首に効く耳つぼを貼ってあげる。
「最近むくみやすい」と悩むお客様に、美脚や小顔につながるツボを選んで貼る。

施術後に“ついでに”提案できるため、自然と追加メニューに繋がります。

2. コストが低く利益率が高い

耳つぼジュエリーの材料費は1粒あたり数十円程度。
例えば「両耳で6粒 2,500円」のメニューを提供した場合、材料費はわずか数百円で済みます。
つまり、利益率が非常に高いのです。

大掛かりな設備投資や時間の追加もほとんど不要なので、既存メニューにスムーズに組み込めます。

3. おしゃれでSNS映えする

健康系の施術は「目に見える効果」を伝えるのが難しいこともありますが、耳つぼジュエリーは写真映えするのが大きな強みです。
「耳にキラキラがついて可愛い!」とお客様自身が喜んでSNSに投稿してくれるケースも少なくありません。

これは無料の宣伝効果となり、新規集客にもつながります。

(具体的な提案例の紹介)

エステサロンの場合
フェイシャル後に「さらにリフトアップを長持ちさせたい方へ、耳つぼジュエリーを貼っておくと効果的です」と提案。

整体院の場合
肩こり・腰痛で来られたお客様に「肩こり緩和のツボに耳つぼジュエリーを貼っておくと、ご自宅でもケアが続けられます」とおすすめ。

リラクゼーションサロンの場合
「施術でリラックスした後に、さらに睡眠をサポートするツボに耳つぼを貼っておくとより快眠につながります」と案内。

このように、お客様の“今の悩み”と結びつけて提案することで、押し売り感なく自然にオプション契約していただけます。

【リピート率が高まる仕組み】

耳つぼジュエリーは平均で3日〜1週間ほど効果が持続します。
つまり、「また貼りたい」と思っていただくタイミングでお客様が再来店するきっかけになるのです。

例えば、通常は月1回の来店ペースだったお客様が「耳つぼジュエリーも続けたい」と2〜3週間に1回の来店に変わることもあります。

客単価アップだけでなく来店頻度アップにもつながる点が、セラピストにとって大きなメリットです。

【導入のハードルは低い】

「新しいメニューを導入すると準備が大変そう…」と感じる方もいるかもしれません。
しかし耳つぼジュエリーは特別な機器も必要なく、基本的なツボの知識と施術方法さえ学べばすぐに始められます。

また、施術時間も数分程度。既存メニューの合間に組み込みやすく、スタッフ教育のハードルも低いのが特徴です。

【耳つぼジュエリーは“売上と満足度”を同時に叶える】

耳つぼジュエリーは、
・施術後に気軽に提案できる
・高利益率で客単価アップにつながる
・見た目が可愛くSNS映えしやすい
・リピート率を高める効果もある

という、セラピストにとってメリット尽くしのメニューです。

「お客様に喜ばれるプラスαのサービスを導入したい」
「無理なく客単価を上げたい」

そんなサロンにとって、耳つぼジュエリーはまさに最適な選択肢かと思います。。
施術後にほんの数分プラスするだけで、売上も満足度も自然とアップしていくのでぜひサロンに導入してみてください。

セミナーでお会いできることを楽しみにお待ちしております。

長谷川りな

【1日耳つぼジュエリー講座の詳細はこちらを画像クリック↓】

【超重要】脳脊髄液の役割を改めて整理してみた。【クラニオ・セイクラル】前のページ

ピックアップ記事

  1. 【日本人に多い団子鼻を1分で治療】団子鼻の種類とそれに合わせたマッサージ方法につ…
  2. 【スマホ首の治し方】スマホ首の評価方法、二重顎やストレートネックに効果的な筋トレ…
  3. 【小顔矯正における頭蓋骨の触り方】自律神経も整える頭蓋仙骨療法を徹底解説

関連記事

  1. 未分類

    1人整体院・サロン・エステのための月商100万最速達成ロードマップセミナー  資料ダウンロード

    セミナー(オンライン)資料↓(ダウンロードボタンをクリック)…

  2. 未分類

    O脚の原因は足の指に!?指の硬さが膝を変形させる原因とは

    小顔矯正講師の鈴木正道です。今回の記事では、『O脚の原因は足…

  3. 未分類

    保護中: 【1人整体院・サロン・エステのための月商100万最速達成ロードマップセミナー】特典資料配布…

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  4. 未分類

    【瞑想ファッシャルヘッドエステセミナー(オンライン)資料ダウンロード】

    最新の瞑想ファッシャルヘッドエステセミナー(オンライン)資料↓(ダウ…

  5. 未分類

    【公式LINE専用のセミナー特典】豪華特典10個プレゼント

    【最新の小顔矯正セミナーはこちらをチェック⬇&#xfe…

  6. 未分類

    【栄養学】あなたの美しさを脅かす老化物質『AGEs』とは?その基礎知識を公開!

    小顔矯正講師の鈴木正道です。今回の記事は、AGEsについてで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

小顔メルマガ

美容特典配布中

小顔矯正セミナー

公式YouTube

公式ライン

  1. 未分類

    O脚の原因は足の指に!?指の硬さが膝を変形させる原因とは
  2. リンパマッサージ

    リンパ液とは?セラピストが絶対に知るべき基礎知識を分かりやすく解説
  3. 体質改善

    【内臓整体】お客様の便秘を解決する為の方法とは?〜美容テクニック〜
  4. 鼻の歪み

    【鼻の歪み】小顔矯正で修正できる鼻の歪みと、修正不可能な鼻の歪みの違いとは?
  5. 未分類

    【美容栄養セミナー(オンライン)資料ダウンロード】
PAGE TOP