





✅他のサロンやセラピストとの差別化ができず悩んでいる
✅メニューを増やして単価アップ・リピート率を上げたい
✅家族ケアからプロの施術まで幅広く使える技術を学びたい
✅自己流で耳つぼをやっているが正しいのか不安
✅身体へのアプローチ以外に“リラックスや自律神経調整”できる技術を探している
✅耳つぼやリフレに興味を持つお客様に、きちんと説明できる知識を身につけたい
上記の悩みを全て解決できる講座を作りました。
素人からプロレベルの耳リフレクソロジーが学べる講座です。


耳には、全身の臓器や器官につながる「反射区(リフレポイント)」が集まっています。
まるで「逆さの胎児」のように、耳には頭から足先までの地図が映し出されているのです。
この反射区をやさしく刺激することで、
✔ 自律神経を整える
✔ 血流を促し、肩こりや頭痛を和らげる
✔ 消化器系やホルモンバランスをサポートする
✔ 深いリラックスと安眠を導く
といった効果が期待できます。
さらに、耳は迷走神経をはじめとした自律神経が集中する特別な場所。
そのため、施術時間は短くても「心と体の両面」に働きかけられるのが大きな特徴です。
セラピストが耳リフレを学ぶメリット
・特別な器具や広いスペースがなくても施術可能
・マッサージや整体、エステにプラスして相乗効果を発揮
・お客様に「すぐに変化を感じてもらえる」ためリピートにつながる
・セルフケアや家族ケアとしても活用できる
耳リフレクソロジーは、“小さな耳から全身を癒すシンプルでパワフルな技術”です。
セラピストの施術メニューに加えることで、あなたのサロンに新しい価値をプラスできます。


皆様初めまして。
「1日耳リフレクソロジー講座」をやらせて頂くことになりました長谷川りなと申します。
私が耳リフレクソロジー講座を始めた理由を伝えさせて下さい。
セラピストとして長年お客様と向き合ってきた中で、
「マッサージや整体をしても、またすぐに不調が戻ってしまう」
そんな経験を何度もしてきました。
肩こりや頭痛、疲労感や不眠…
体を整えても、根本から改善できないもどかしさ。
そんな時に出会ったのが 耳リフレクソロジー です。
耳には自律神経を整えるスイッチがあり、ほんの数分の刺激でも驚くほど心と体がゆるんでいきます。
実際に取り入れてみると、
「頭がスッキリして軽い!」
「夜ぐっすり眠れた」
「気分が明るくなった」
と、お客様から次々に嬉しい声をいただくようになりました。
同じように施術効果の限界に悩んでいるセラピストさんにこそ、耳リフレを知ってほしいのです。
✔ 特別な道具は不要
✔ 施術時間が短くても結果が出やすい
✔ 他の技術と組み合わせることで、施術の幅が一気に広がる
何より、耳リフレは セラピスト自身のセルフケア にもなります。
私自身、疲れている時に自分で耳をほぐすだけで気持ちが落ち着き、翌日の施術に元気で臨めるようになりました。
「お客様を癒すことが大好き。でも、自分自身も大事にしたい」
そんな想いを持つセラピストが増えています。
耳リフレクソロジーは、お客様だけでなく あなた自身も癒す力 を持っています。
だから私は、この講座を通して、セラピスト仲間にその魅力を伝えていきたいのです。


✔ お客様にすぐに効果を実感してもらえる
「頭がスッキリした!」「肩が軽くなった!」「よく眠れた!」
施術後すぐに変化を感じてもらえるので、リピート率・紹介率が自然と高まります。
✔ セラピスト自身も癒されながら働ける
耳リフレは施術者の体への負担が少ないので、長く安心してお仕事を続けられます。
さらに、自分のセルフケアにも使えるので、疲れにくく元気なセラピストでいられます。
✔ 他の技術と組み合わせてメニューの幅が広がる
整体、エステ、リラクゼーション…どんな施術にもプラスできるシンプルな技術。
「耳リフレ付き」で差別化でき、単価アップにもつながります。
✔ 自律神経を整えることで心身に深いリラックスを提供できる
ただのリラクゼーションではなく、体質改善やストレスケアをサポートできる技術。
お客様に「ここに来ると心も体も整う」と信頼されるセラピストになれます。
✔ 家族や身近な人をケアできる
お客様だけでなく、大切な家族や友人の体調管理にも活かせる一生ものの技術です。


1. 即効性があるからリピート率が上がる
耳リフレは施術直後に「頭が軽くなった」「肩がスッと楽になった」と効果を実感しやすい技術。
お客様は「また受けたい!」と自然に思うので、リピートにつながります。
2. 他メニューにプラスして単価アップ
整体・エステ・リラクゼーションなど、どんな施術にも組み合わせ可能。
「+耳リフレ」でコースを作れば、時間単価を上げながら満足度も高められます。
3. セルフケア指導で信頼度UP → 紹介につながる
耳は自分でも触れられる部位。施術後に「ご自宅ではここを押してください」と伝えると、
お客様のセルフケア意識が高まり「信頼できる先生」として紹介や口コミが広がります。
4. 差別化ができるから新規集客に強い
「耳リフレが受けられるサロン」と聞くと珍しさや特別感があり、他店との差別化が可能。
新規のお客様に選ばれる大きな理由になります。
5. 短時間施術でも結果が出せる
10〜15分程度でも効果が出るため、空き時間のプチメニューとしても提供可能。
回転率を上げやすく、売上を底上げする仕組みを作れます。
結果として…
✅ リピート率アップ
✅ 単価アップ
✅ 新規集客アップ
✅ 口コミ・紹介アップ
につながります。
耳リフレは「お客様の満足度」と「サロンの売上」を同時に高める、最強のプラスアルファ技術」です。


耳リフレクソロジーを学ぶと対応できるお客様の悩み
耳をやさしく刺激するだけで、自律神経にアプローチし、心と体の両面を整えていけます。
あなたの施術メニューに取り入れることで、こんな幅広いお悩みに対応できるようになります。
✅ 心と体のリラックス
- 不眠・寝つきの悪さ
- ストレス・イライラ・不安感
- 気分の落ち込み・やる気が出ない
✅ 頭・目・首肩の不調
- 慢性的な頭痛・偏頭痛
- 目の疲れ・眼精疲労
- 首こり・肩こり・背中の張り
✅ 内臓や体調の乱れ
- 胃もたれ・消化不良
- 便秘・下痢など腸内環境の不調
- 血糖値の乱れによるだるさ・食後の眠気
✅ 血流・代謝のサポート
- 手足の冷え・むくみ
- 慢性的な疲労感・倦怠感
- 代謝の低下による体型の変化
✅ 女性特有の悩み
- 生理前のイライラや不調(PMS)
- 更年期による不眠・ほてり・気分の変化
- ホルモンバランスの乱れによる不安定さ
✅ 美容・アンチエイジング
- 顔のむくみやたるみ
- 肌荒れ・吹き出物・乾燥
- 代謝を促し、ダイエットをサポート
耳リフレを学ぶことで
ただ「リラックスする」だけではなく、
心と体の両方にアプローチできる“特別な施術” を提供できるようになります。


耳リフレクソロジーは、誰でも気軽に始められる反面、正しい知識と技術を身につけていないと効果が出にくく、お客様への説明にも自信が持てません。
当協会の講座では、単なる耳つぼの刺激法ではなく、セラピストとして“すぐに現場で活かせる”実践的な耳リフレを体系的に学べます。
1. 解剖学に基づいた安心のカリキュラム
耳の反射区や自律神経の仕組みを「なぜ効くのか」まで理解できるから、お客様に根拠を持って説明できます。
2. すぐに使える実技指導
初心者でもわかりやすいステップで指導。
学んだその日から、ご自身の施術メニューに取り入れられます。
3. どんな施術にもプラスできる
整体、エステ、リラクゼーション、ヨガ、トレーナー業など…
今のメニューに組み合わせることで、差別化と単価アップにつながります。
4. セラピスト自身のセルフケアにもなる
耳リフレは“やってあげるだけ”ではありません。
自分の耳をほぐすだけで、疲労回復やメンタルケアができ、長く元気に働ける体をつくれます。
選ばれる理由は「効果+安心+実践性」
耳リフレをただ学ぶのではなく、
“プロとして結果を出せるセラピスト” になれるのが、当協会の耳リフレクソロジー講座です。


(耳リフレクソロジー講座が初心者でも安心して学べる理由)
1. ゼロから体系的に学べるカリキュラム
専門知識がなくても大丈夫。耳の基礎解剖からリフレクソロジーの理論、施術の流れまでを段階的に学べるので、自然と理解が深まります。
2. 実技は「見て・触れて・真似して」習得
テキストだけではわかりにくい手技も、実際の施術動画や講師のデモンストレーションを交えて学習。初心者の方でも手順通りに進めれば、すぐに施術できるようになります。
3. 安全性を重視した「刺さない施術」
鍼のような専門技術は不要。耳つぼジュエリーややさしい指圧を使った“刺さない施術”なので、どなたでも安心して取り入れられます。
4. プロ講師による丁寧なサポート
わからないことはすぐに質問できる環境を用意。
5. 自分や家族のケアから始められる
プロとしての施術だけでなく、「セルフケア」や「家族の健康サポート」にもすぐ活かせる内容。身近なところから実践できるから、学んだその日から使えます。
初めての方こそ安心して始められる講座です
「知識ゼロからでもできる!」
「手技に自信がないけど学んでみたい!」
そんな方にこそ選ばれているのが、当講座の最大の特長です。


【耳リフレクソロジー講座の全体像】
- 講座のゴールと全体像の説明
- 耳リフレクソロジーの歴史と現代的意義
- セラピストにおすすめな理由(美容・癒し・ストレスケアに強い)
【基礎理論】
- 耳の解剖学(反射区・神経・ツボの位置と働き)
- 血流促進・リラックスにおすすめの反射区
- 耳と自律神経・ホルモン・内臓の関係
- 反射区と女性に多い不調(肩こり・冷え・生理不調・不眠・むくみ)
- 禁忌事項(安全に施術するための注意点)
【基本技術(実技)】
- タッチングの基本(圧・角度・呼吸)
- ウォーミングアップ手技(血流促進・リラックス導入)
- 耳全体の流し方(ベーシックルーティン)
- 両耳の施術の順序と時間配分
- セルフケアと他者ケアの違い
- クオリティを高める練習法
- よくある失敗例と修正方法
【施術テクニック(実技)】
- 症状別アプローチについて
- ウォーミングアップ
- プレス:耳のツボや反射区を指で「点押し」する基本手技。
- ローテーション:ツボや耳全体を円を描くようにゆっくり揉みほぐす。血流促進に効果的。
- ニーディング: 耳のふくらみや軟骨を「こねるように」刺激する方法。
- イヤーロール:耳を軽くつまんで前後にロール(転がす)する。
- ピンチング:耳の縁や耳たぶを軽くつまみ、上下や横に引っ張る。
- ストレッチング:耳全体にストレッチをかける。頭の緊張や眼精疲労に効果的。
- スウィーピング:指先で耳全体をサーッとなで下ろす。
- ウォーミング:手のひらで耳を包み込み、温めるように優しくホールド。安心感を与える
- タッピング:指先で軽くトントンとリズミカルに刺激。脳の活性化や気分リフレッシュに。
- 鎖骨周囲のリンパアプローチ
- 耳の後ろと耳前をよくほぐす
- 耳たぶの下を圧迫し、次いでほぐす
- 耳下の首から鎖骨までのリンパアプローチ
- 耳の穴のくぼみほぐし
- 耳全体の牽引リリース
- 耳の折りたたみアプローチ
- 腰部のツボほぐし
- 耳の下部を圧迫(ホルモンバランス)
- 自律神経のツボアプローチ
- リラックス・不眠ツボアプローチ
- 腎臓のツボアプローチ
- 目の疲れのツボアプローチ
- ほうれい線・リフトアップのツボアプローチ①〜④
- ダイエット、スリミングアプローチ
- デトックスツボアプローチ
- 施術終了全体アプローチ
【現場想定の実践練習】
- 時間制限付き施術を一連の流れで実施
以上、耳リフクソロジーテクニックが全て収録しており全て動画で学習可能です。
誰でも実践しやすいようにテクニックに画像説明(耳つぼ画像資料)を入れております。





まず、耳リフレクソロジー講座を他団体で学ぼうとするとほとんどが3万〜11万の費用ばかりです。
しかも、セミナー資料も5~10枚程度の講座ばかり・・・
質問しても東洋医学の知識が乏しくほとんど求めてる質問が返ってこない状況です。
実際にこの講座を他団体よりも良いものにするために多くのセミナーに参加しましたが、費用に対して納得できる講座はほとんどありませんでした。
だからこそ、耳つぼリフレクソロジーの全ての知識・テクニックを全て詰め込みましたので、ぜひお申し込み頂けると幸いです。


この講座は耳つぼリフレクソロジーの全ての知識・テクニックを収録した講座となっております。
通常であれば、「耳つぼリフレクソロジー」を学ぶのに最低3万以上かかることでしょう。
他の団体の内容を知っておりますが、知識も浅い情報ばかりです。
ですが、私たちの講座は特典動画・セミナーアーカイブ動画を何度でも復習可能ですし
膨大な耳ツボリフレクソロジー専用資料を配布しており
即実践可能になる唯一無二の講座となっております。
本来は、他団体の数倍の内容を盛り込んでるため5万以上が当たり前かと思います。
しかし、過去の経験から他の団体で内容の薄い講座を参加して欲しくないという理由から期間限定で17980円→9980円(税込)という金額で提供させて頂くことになりました。
※特別価格は8月31日(PM12時)まで
そのため、申し込み人数を絞らせて頂き先着50名様限定にて特別価格でご案内させて頂きます。
通常ではあり得ない価格となっておりますので、お早めのお申し込みをよろしくお願い致します。
人数・期間が埋まり次第、値上げしてしまいますのでご了承の程よろしくお願い致します。

講座名 | 【即効リフトアップ】癒しと美容を叶える1日耳リフレクソロジー完全講座〜耳から全身ケア〜 |
講師 | 長谷川りな先生 |
会場(オフラインコース)・日程 | ・東京:2025年9月21日(日曜日) ・大阪:2025年11月9日(日曜日) (開催時間) 14時15分〜17時まで(質疑応答あり) ※日程が合わない方は、オンライン教材のみでも申し込み可能です。 オンライン教材のみの場合、アーカイブを配布するため 2025年9月23日19時に配布予定となっております。 (オンライン講座について) 専用サイトにてアーカイブ・座学・テクニック動画・セミナー資料全て確認できます。 ※リアルセミナー参加の方も配布されますので、ご安心くださいませ。 |
セミナー開場予定 | 東京会場:錦糸町、水道橋を予定 大阪会場:心斎橋周辺を予定 |
開催時間 | 14時15分〜17時(2時間45分・質疑応答あり) |
価格(オフライン・オンライン) | 【期間限定・特別価格(先着50名様のみ)】 (オンライン・オフライン講座) 通常価格17980円→9980円(税込) (期間限定キャンペーン) 今回に限り先着50名様・8月31日(PM12時)までの申し込みで特別価格17980円→9980円(税込)で申し込みが可能となっております。 ※8月31日から値段変更があるためご了承下さいませ。 (先着50名様が埋まり次第、終了となります) |
振り込み方法 | 銀行振込・クレジットカード |


名前 | 長谷川りな |
肩書き | (資格) 柔道整復師免許取得 鍼灸師免許取得 美容サロン代表 |
その他 | (現在の仕事) ・美容サロン開業 ・トレーナー活動中 ・小顔矯正と耳つぼジュエリーを提供中 ・美容セミナー講座開催実績あり (座右の銘) 相手の笑顔のために全てを尽くす (人生のコンセプト) 周りのみんなを幸せに (夢・ビジョン) ・関わる人を全て笑顔に ・好きなことをして毎日楽しく過ごす |


Q:セラピストではなく、関係ない職種なのですが購入可能でしょうか?
A:はい。もちろん可能です。一般の人でも実践できるのが耳つぼリフレクソロジーの強みです。
一般の方でも分かりやすいように資料作りや座学解説動画もあり、テクニック動画も何度でも視聴可能です。
Q:未経験で耳を触ったことがないです。施術効果はどうなりますか?
A:もちろん個人差はありますが、動画の通りに反射区に対して刺激を入れるだけなので、どなたでも効果が出やすいアプローチとなっております。
Q:途中で値段変更はありますか?
A:はい、あります。先着50名様のあり得ない特別価格で提供しているため、人数が埋まり次第、値上げを予定しております。
Q:オンライン教材・特典はいつ頂けるのでしょうか?
A:セミナーアーカイブ動画を配布するため、2025年9月23日に配布予定となっております。
Q:動画や資料確認できる専用サイトに視聴期限はありますか?
A:いいえ。今のところ視聴期限は設けておりませんので、時間がなくても好きなタイミングで確認して頂けると幸いです。


セラピストとして日々たくさんのお客様に触れる中で、
“もっと深く癒せる技術がほしい”
“自分自身のケアも大切にしたい”
そんな想いを抱いたことはありませんか?
耳は“小さな全身”とも呼ばれるほど、身体と心に深くつながっています。
耳リフレはシンプルなのに驚くほど奥が深く、施術する人もされる人もほっと緩む特別なケアです。
この講座では、ただ耳を触る技術を学ぶだけでなく、
🌿 セラピスト自身の手がもっと優しくなること
🌿 自分を癒しながら相手を癒すこと
🌿 “技術”と“想い”を両方届けられるセラピストになること
を大切にしています。
あなたの施術に“耳リフレ”という新しい一手を加えることで、
お客様の安心感が増し、あなた自身もセラピストとしてさらに輝けるはずです。
施術をする私たち自身が心地よさを感じながら、
“触れることの喜び”を一緒に深めていきましょう。