美と健康を叶える1日耳ツボジュエリー講座〜今日から使える美容×東洋医学アプローチ〜

✅サロン・整体院として新しいメニューを増やしたい

✅施術以外の収入柱が欲しい

✅新規のお客様を増やすために耳ツボジュエリーを学びたい

✅お客様の満足度をもっと上げて喜んでもらいたい

✅美容アプローチの手段を増やしたい

✅オシャレをしながら健康になって欲しい

上記の悩みを全て解決できる講座を作りました。
素人からプロレベルの耳ツボジュエリーが学べる講座です。


耳ツボジュエリーとは、耳にある東洋医学の「ツボ(経穴)」に小さなジュエリー(スワロフスキーや金属製の粒など)を貼り付けて、美容や健康のサポートを目的とした施術法です。

基本的には、耳の特定のポイントに軽い刺激を与えることで、全身の血流や自律神経の調整を促し、体調や美容面に良い影響を与えるとされます。

【耳ツボジュエリーの特徴】

耳のツボ刺激による反射効果
耳は全身の縮図のように、内臓や筋肉に対応するツボが多数存在します。
特定のツボを押すことで、肩こりやストレス緩和、ダイエット補助などの効果が期待されます。

ジュエリーでおしゃれ感アップ
金属粒や磁石を透明シールやジュエリー風のシートで固定。
美容アクセサリーのように見せられるため、日常生活でも違和感が少ないです。

非侵襲・簡易的
鍼のように皮膚を刺さず、シールタイプで簡単に貼れる。
施術は数分で完了し、貼ったまま1週間ほど過ごせます。



皆様初めまして。

「1日耳つぼジュエリー講座」やらせて頂くことになりました長谷川と申します。

耳ツボジュエリーを学ぶことは、女性セラピストにとって
“お客様満足度を高めながら自分のサービス価値を上げる”絶好のチャンスです。

耳には全身に対応するツボが集まっており、軽い刺激を与えることで、リラクゼーションや美容、体調管理のサポートが可能になります。

特に耳ツボジュエリーは、鍼のように刺さず、見た目もおしゃれなので、痛みや抵抗感が少なく、幅広い年代の女性に喜ばれます。

施術後もジュエリーを付けたまま過ごせるため、サロンを出た後も効果が続き、お客様の“満足感の余韻”を残せるのが魅力です。

さらに、見た目が華やかなので「どこでやったの?」と話題になりやすく、新規集客にもつながります。

また、耳ツボジュエリーは短時間で施術できるため、フェイシャルやボディケアのプラスメニューとして導入しやすく、単価アップにも直結します。

学んでおくことで、
・健康&美容のWアプローチ
・痛くない・気軽に受けられる新メニュー
・リピート率&口コミ力アップ

という三拍子そろったサービスを提供できるようになります。

つまり、耳ツボジュエリーは「女性のお客様が喜ぶ施術」でありながら、「セラピスト自身の売上とブランド力を高める武器」になるのです。


サロン売上アップ

✅プラスメニューとして導入し、単価が自然に上がった
✅新規集客&リピート率が向上

お客様の満足度向上

✅施術後も続く効果に喜びの声
✅おしゃれ感のある見た目で友人や家族に褒められるケース多数

新しい顧客層の獲得

✅美容目的のお客様だけでなく、健康志向の方も来店
✅女性顧客やシニア層の利用も増加

自信とスキルアップ

✅耳ツボ知識で身体の悩みに対応できる幅が広がった
✅提案力・カウンセリング力が向上

口コミ・紹介の増加(SNSの拡散や口コミアップ)

✅耳ツボジュエリーを見た友人から紹介来店
✅SNSで自然に拡散されるように

短時間で結果が出せる施術の習得

✅他メニューの合間やイベント出店でも提供可能
✅回転率が上がり、時間単価も向上

自身や家族の健康・美容ケアに活用

✅自分や家族の肩こり・ストレスケアに役立てられる
✅毎日の健康管理に耳ツボを取り入れる習慣ができた


耳つぼジュエリーは、美容と健康の両方をサポートできるため、
女性のお客様の心を一瞬でつかむ強力な武器になります。

セラピストとして施術メニューに加えると、自然と集客・売上アップにつながる理由は大きく3つあります。

1. 「目に見えるおしゃれ効果」で話題になる

耳つぼジュエリーは、施術後も耳元でキラキラと輝き、おしゃれアクセサリー感覚で楽しめます。
「可愛い!どこでやったの?」という会話が生まれやすく、口コミや紹介で新規のお客様が来店しやすくなります。広告費をかけなくても、自然と集客が広がります。

2. 短時間で高単価メニュー化できる

耳つぼジュエリーは施術時間が数分〜10分程度と短く、既存メニューにプラスαとして提供可能です。
ボディやフェイシャルと組み合わせれば単価が上がり、同じ時間で売上を増やせます。イベント出店や空き時間にも提供できるので、収益チャンスが拡大します。

3. 「健康+美容」で満足度が高い

耳つぼは食欲抑制、リラックス、肩こりケアなど様々な体調サポートが期待でき、美容目的だけでなく健康志向のお客様にも響きます。
「ただの見た目の可愛さ」だけでなく、「体が楽になった」「ぐっすり眠れた」といった実感がリピートにつながります。

女性セラピストにとって、耳つぼジュエリーは 「おしゃれで可愛い × 健康と美容」 の両方を兼ね備えた稼げるメニュー。
お客様の心を満たしながら、自分の時間単価とサロンの価値を同時に上げられる、まさに一石二鳥のスキルです。


耳つぼジュエリーが様々な症状に対応できる理由は、耳に全身の反射区(ツボ)が集まっているからです。

東洋医学では、耳は「胎児が母体の中で逆さに丸まっている姿」の縮図と言われ、頭から足先までのツボがぎゅっと集約されています。

このため、耳の特定のポイントを刺激することで、対応する臓器や器官に間接的に働きかけ、全身のバランス調整や不調改善のサポートが可能になります。

(対応できる主な理由)

  1. 反射区理論
     耳のツボは全身の臓器や器官と神経的につながっており、刺激によって対応部位の機能調整が期待できる。
  2. 自律神経の調整作用
     耳には迷走神経の末端があり、刺激によってリラックスや血流改善を促す。
  3. 経絡の流れ改善
     耳ツボは経絡(エネルギーの流れ)の交差点でもあり、刺激により気血の巡りがスムーズになる。
  4. 安全性と持続性
     鍼を使わずシールで貼るため痛みや副作用が少なく、数日間刺激を続けられる。

(対応できる症状一覧)

【美容・ダイエット系】

  • 食欲抑制
  • 代謝促進
  • むくみ改善
  • フェイスライン引き締め
  • 肌荒れ・ニキビケア
  • 冷え性改善

【痛み・コリ系】

  • 肩こり
  • 首こり
  • 腰痛
  • 膝の痛み
  • 偏頭痛
  • 生理痛

【内臓機能サポート】

  • 胃腸の不調(便秘・下痢・胃もたれ)
  • 肝機能サポート
  • 腎機能サポート
  • 血圧の調整補助
  • 血糖バランスサポート

【メンタル・自律神経系】

  • ストレス緩和
  • イライラ解消
  • 不眠
  • 集中力アップ
  • 気分の落ち込み軽減
  • 自律神経の乱れ改善

【女性特有の不調】

  • PMS(月経前症候群)
  • 生理不順
  • 更年期症状(のぼせ・ホットフラッシュ)
  • 授乳中の母乳分泌サポート

【その他のサポート】

  • 禁煙サポート(ニコチン依存軽減)
  • 乗り物酔い予防
  • 花粉症・鼻炎の軽減
  • アレルギー症状緩和
  • 免疫力サポート

耳つぼジュエリーは、ただツボに貼るだけの技術では成果も集客も続きません。
当講座は、「理論 × オシャレ× 集客力」の3本柱で、学んだその日から自信を持って提供できる内容をお届けします。

1. 理論がわかるから応用できる

  • 東洋医学・反射区理論・耳の解剖学をしっかり学び、「なぜこのツボを選ぶのか」が説明できるようになります。
  • 体質や症状に合わせたツボ選びができるため、お客様ごとにオーダーメイド施術が可能です。

2. 集客・売上アップの仕組みまで学べる

  • 単価アップのためのメニュー設計法
  • SNSで拡散されやすい写真・文章の作り方
  • イベントや既存メニューとの組み合わせ提案
    技術を“収入に変える”ための実践ノウハウまでカバーします。

3. 安全性・衛生管理も徹底

  • 金属アレルギー・皮膚トラブルの予防と対応方法
  • 正しい消毒・貼付け・剥がし方
  • お客様に安心して受けてもらえる衛生基準をマスターできます。

4. 美容・健康・メンタルケアまで幅広く対応

  • ダイエットだけでなく、肩こり・不眠・PMS・ストレスケアなどにも活用できる幅広いツボ知識を習得。
  • 年齢や目的を問わず、多様な顧客層にアプローチできます。

結果、あなたのサロンは「おしゃれで健康にもなれる場所」として選ばれ続けます。
当講座は、ただの耳つぼ技術講座ではなく、あなたのサービス価値と収益力を底上げするための総合プログラムです。


耳つぼジュエリーの講座なのに情報量が少なすぎる・・・
なんてことはよくあります。

しかし、私たちの講座はそうならないように全てのノウハウを収録しております。

✅耳つぼジュエリーの基礎知識


✅耳の反射区マップと全身のつながり


✅耳の解剖学と神経の関係


✅反射区理論で全身にアプローチできる理由


✅対応できる症状一覧(美容・健康・メンタル)


✅効果的なツボの組み合わせ例


✅必要な道具とジュエリーの種類


✅消毒・衛生管理の基本


✅正しいツボの探し方と位置の見極め方


✅ジュエリー貼付けの手順


✅メニュー化と収益化について


✅お客様のビフォーアフターの見せ方


✅紹介・口コミを増やす方法


上記の方法を全て伝える講座が私たちの耳つぼジュエリー講座です。



セラピストが耳つぼジュエリーをセルフケアとして自分に施すメリットは、「自分の健康管理をしながら施術者としての説得力も高められる」点にあります。

まず、自分自身が耳つぼジュエリーを使うことで、

  • 生理前の不調やPMSの緩和
  • 肩こりや首こり、腰のだるさの軽減
  • 食欲のコントロールやむくみケア
  • ストレスや疲労感の軽減、睡眠の質改善
    といった日常のちょっとした不調を、自宅で簡単にケアできます。

鍼やマッサージのように時間や道具を大きく準備する必要がなく、鏡とシールだけで数分あれば施術可能。

仕事の合間や移動中にもサッと貼り替えられるのも大きな魅力です。

さらに、自分が実際に体感した変化や感想をそのままお客様に伝えられるのも強み。
「私もこのツボで食欲が落ち着きました」「これを貼った日は肩がすごく軽いです」と、自分の実体験を交えて説明できるので、お客様からの信頼度が一気に上がります。

そして、常に自分の耳にジュエリーをつけておくことで、施術者自身が“歩く広告塔”にもなります。お客様や周囲の人から「それ何ですか?」と聞かれるきっかけになり、そのまま自然な集客にもつながります。

つまり、耳つぼジュエリーのセルフケアは、
「自分の体調管理」×「お客様への説得力」×「さりげない集客効果」
この3つを同時に叶える、セラピストにとって理想的な習慣なのです。


耳つぼジュエリーが未経験者・素人でも習得しやすい理由は、大きく分けて次の5つです。

1. 鍼やマッサージのような高度な手技が不要

耳つぼジュエリーは、皮膚にシールで小さな粒を貼るだけ。
鍼灸のように刺したり、整体のように複雑な力加減を習得する必要がありません。
位置を正しく見つけられれば、誰でも安全に行えます。

2. 身体の知識ゼロからでも始められるカリキュラム

講座では、耳の反射区マップとツボの位置を覚えればOK。
耳は小さなパーツなので、全身の骨格や筋肉の複雑な名称を覚える負担も少なく、初心者でも短時間で理解できます。

3. 必要な道具が少なく管理も簡単

使うのは耳つぼジュエリーシールとピンセット程度。
大がかりな機器やベッドも不要で、自宅・イベント・店舗の一角など場所を選ばず施術できます。

4. 男女問わず喜ばれるデザイン性

男性はシンプルな粒や透明タイプを選べば、目立たずケア可能。
女性はおしゃれ感覚で取り入れやすく、施術側も性別に関係なく提案できます。

5. 短期間でメニュー化できる再現性の高さ

基本のツボ位置と貼り方さえ習得すれば、すぐに実践可能。
素人でも「学んだ翌日から家族や友人にできる」レベルの簡便さがあります。

まとめると、耳つぼジュエリーは 「安全・簡単・短期間習得」 の三拍子がそろっているため、男性でも初心者でも取り組みやすく、すぐに成果を出しやすい技術です。


【耳つぼジュエリーの基礎知識】

  1. 耳つぼジュエリーとは
  2. 耳つぼの歴史と東洋医学の背景
  3. 耳の反射区マップと全身のつながり
  4. 刺さない施術のメリットと安全性
  5. 耳つぼジュエリーと経絡の関連

【耳つぼ理論と対応症状】

  1. 耳の解剖学と神経の関係(迷走神経など)
  2. 反射区理論で全身にアプローチできる理由
  3. 反射区マップの読み方について
  4. 対応できる症状一覧(ダイエット・美容・健康・メンタル)
  5. ツボを正確に見つけるポイントについて
  6. 効果的なツボの組み合わせ例
  7. 耳つぼジュエリーよく使うつぼトップ10

【耳つぼジュエリーに必要な準備方法について】

  1. 必要な道具とジュエリーの種類
  2. 消毒・衛生管理の基本
  3. 正しいツボの探し方と位置の見極め方
  4. ジュエリー貼付けの手順
  5. トラブル予防(アレルギー・剥がれ・違和感)
  6. お客様へのアフターケア説明
  7. お家でのセルフケア方法

【安全に施術するための法律知識】

  1. 医師法・薬機法の基礎
  2. 効能効果の伝え方と言葉選び
  3. カウンセリング時の注意点

【メニュー化と収益化について】

  1. 既存メニューとの組み合わせ提案
  2. 単価アップのためのセットメニュー作成(クロスセル・アップせる)
  3. リピートを生むコース設計

【耳つぼジュエリーに特有のPR術】

  1. SNSで映える写真・動画の撮り方
  2. お客様のビフォーアフターの見せ方
  3. 「やってみたい!」を引き出す文章術
  4. 紹介・口コミを増やす仕組み作り
  5. 自分を広告塔にするセルフ施術活用法

【実技練習&ケーススタディ】

1. 必要な道具とセッティング
・必須ツールの用意(ピンセット、耳つぼジュエリーシールなど)
・施術環境の確認(照明など)
・衛生管理(手指消毒など)

2. ツボ探しの精度を高める練習
・耳の反射区マップの確認
・部位別(頭部・上半身・下半身)の位置感覚を理解する
・触診テクニック:指先や探し棒で耳を軽く押し、反応(痛み・硬さ・凹み)を確認
・ペンマーキング練習(発見したツボを一時的に印を付け、位置の正確性をチェック)

3. ジュエリー貼付けの手順
・耳の消毒:アルコール綿で皮脂や汚れを拭き取る
・シールの準備:ピンセットでジュエリーを台紙から外す
・ツボへの貼付け:皮膚を軽く伸ばしながら、正しい位置に密着
・圧迫確認:貼った後に軽く押し、刺激感があるか確認
・仕上げチェック:見た目のバランスと密着度を確認

4. 目的別ジュエリー配置練習
・ダイエット系:飢点・神門・胃・脾
・肩こり・首こり:肩・頸椎・神門
・不眠・ストレス:神門・内分泌・交感
・PMS・生理痛:卵巣・子宮・神門
・むくみ・冷え:腎・膀胱・神門
※配置練習はペアで行い、同じ症状でも耳の形や反応点の違いを体感する

5. トラブル予防・対応

・金属アレルギー:チタン・樹脂コートタイプを選択
・剥がれ防止:貼る前に皮膚の水分・油分をしっかり除去
・痛み・赤み:圧迫しすぎない貼付けと、症状時の外し方指導

6. アフターケア説明のロールプレイ

・貼付け期間(3〜5日)の目安と取り替え時期
・入浴・洗顔時の注意点
・施術後の好転反応(だるさ・眠気など)の説明と安心感の与え方

7. 現場想定の実践練習

・時間制限付き施術:10分以内でツボ探し〜貼付けまで完了
・複数症状対応:お客様の主訴が複数ある場合の優先順位付け
・他メニュー後の導入練習:フェイシャルや整体の後にプラス施術

以上耳つぼジュエリーを完全マスターするための内容が収録しており全て動画で学習可能です。
誰でも実践しやすいようにテクニックに画像説明(耳つぼ画像資料)を入れております。



まず、耳つぼジュエリー講座を他団体で学ぼうとするとほとんどが3万〜10万の費用ばかりです。

しかも、セミナー資料も3~6枚程度の講座ばかり・・・

質問しても東洋医学の知識が乏しくほとんど求めてる質問が返ってこない状況です。

実際にこの教材を他団体よりも良いものにするために多くのセミナーに参加しましたが、費用に対して納得できる講座はほとんどありませんでした。

だからこそ、耳つぼジュエリーの全ての知識・テクニックを全て詰め込みましたので、ぜひお申し込み頂けると幸いです。


この講座は耳つぼジュエリーの全ての知識・テクニックを収録した講座となっております。

通常であれば、「耳つぼジュエリー」を学ぶのに最低3万以上かかることでしょう。

他の団体の内容を知っておりますが、知識も浅い情報ばかりです。

ですが、私たちの講座は特典動画・セミナーアーカイブ動画を何度でも復習可能ですし
膨大な耳ツボジュエリー専用資料を配布しており
即実践可能になる唯一無二の講座となっております。

本来は、他団体の数倍の内容を盛り込んでるため5万以上が当たり前かと思います。

しかし、過去の経験から他の団体で内容の薄い講座を参加して欲しくないという理由から期間限定で17980円→9980円(税込)という金額で提供させて頂くことになりました。

そのため、申し込み人数を絞らせて頂き先着50名様限定にて特別価格でご案内させて頂きます。

通常ではあり得ない価格となっておりますので、お早めのお申し込みをよろしくお願い致します。

人数・期間が埋まり次第、値上げしてしまいますのでご了承の程よろしくお願い致します。


講座名美と健康を叶える1日耳ツボジュエリー講座
〜今日から使える美容×東洋医学アプローチ〜
講師長谷川りな先生
会場(オフラインコース)・日程・東京:2025年9月21日(日曜日)

(開催時間)
10時30分〜13時15分まで(質疑応答あり)

※日程が合わない方は、オンライン教材のみでも申し込み可能です。
オンライン教材のみの場合、アーカイブを配布するため
2025年9月23日19時に配布予定となっております。

(オンライン講座について)
専用サイトにてアーカイブ・座学・テクニック動画・セミナー資料全て確認できます。
※リアルセミナー参加の方も配布されますので、ご安心くださいませ。
セミナー開場予定東京会場:錦糸町、水道橋を予定
開催時間10時30分〜13時15分(2時間45分・質疑応答あり)
価格(オフライン・オンライン)
【期間限定・特別価格(先着50名様のみ)】
通常価格17980円→9980円(税込)

※先着50名様を超えた段階で17980円に値段変更がありますのでご了承くださいませ。(残り17名様)
振り込み方法銀行振込・クレジットカード
名前長谷川りな
肩書き(資格)
柔道整復師免許取得
鍼灸師免許取得
美容サロン代表
その他(現在の仕事)
・美容サロン開業
・トレーナー活動中
・小顔矯正と耳つぼジュエリーを提供中
・美容セミナー講座開催実績あり

(座右の銘)
相手の笑顔のために全てを尽くす

(人生のコンセプト)
周りのみんなを幸せに

(夢・ビジョン)
・関わる人を全て笑顔に
・好きなことをして毎日楽しく過ごす



Q:セラピストではなく、関係ない職種なのですが購入可能でしょうか?
A:はい。もちろん可能です。一般の人でも実践できるのが耳つぼジュエリーの強みです。
一般の方でも分かりやすいように資料作りや座学解説動画もあり、テクニック動画も何度でも視聴可能です。

Q:未経験で耳を触ったことがないです。施術効果はどうなりますか?
A:もちろん個人差はありますが、動画の通りに反射区に対して刺激を入れるだけなので、どなたでも効果が出やすいアプローチとなっております。

Q:途中で値段変更はありますか?
A:はい、あります。先着50名様のあり得ない特別価格で提供しているため、人数が埋まり次第、値上げを予定しております。

Q:オンライン教材・特典はいつ頂けるのでしょうか?
A:セミナーアーカイブ動画を配布するため、2025年9月23日に配布予定となっております。

Q:動画や資料確認できる専用サイトに視聴期限はありますか?
A:いいえ。今のところ視聴期限は設けておりませんので、時間がなくても好きなタイミングで確認して頂けると幸いです。



耳つぼジュエリーは、ただキラキラと耳を彩るアクセサリーではありません。
それは、忙しい女性たちが、自分の心と身体をやさしく整えるための“小さな魔法”です。

私たちセラピストは、日々お客様の悩みや疲れに寄り添いながらも、自分の身体や心のケアは後回しになりがち。

だからこそ、耳つぼジュエリーを学ぶことは、お客様だけでなく自分自身のためのギフトでもあると感じています。

貼るだけで、肩の力がふっと抜ける瞬間があったり、気分が少し明るくなったり。
その小さな変化は、施術の現場でも大きな力を発揮します。

「これなら私も続けられる」
「こんなに手軽なのに、ちゃんと効果を感じる」
そんなお客様の笑顔を見るたび、耳つぼジュエリーがもたらす価値の深さを実感します。

そして、この技術の魅力は“癒し”“美しさ”“売り上げ”を同時に叶えられること。
施術の合間やイベント、ちょっとした会話のきっかけから自然に広がり、サロンのリピート率や単価も上がります。

女性セラピストとして、自分の手でお客様を輝かせ、自分自身も輝く。
その循環をつくる一歩が、この耳つぼジュエリー講座です。

ここから、あなたのサロン・整体院にもっと笑顔と喜びを増やしていきましょう。

小顔メルマガ

美容特典配布中

小顔矯正セミナー

公式YouTube

公式ライン

  1. ブタ鼻

    ブタ鼻を改善!鼻の穴が前を向いてしまう原因と解消法【小顔矯正】
  2. 骨盤矯正

    「肋骨が開く」とは?ダイエットしても解消しない「ぽっこりお腹」の原因
  3. 小顔矯正

    絶対に強い力で小顔矯正テクニックをしてはいけない2つの理由
  4. 未分類

    小顔矯正セミナー資料ダウンロード
  5. 体質改善

    【内臓整体・超重要なデトックス機能】肝臓の『解毒システム』について解説。
PAGE TOP